紙ジャケ万歳
11月 27, 2008 at 4:08 pm コメントを残す
あぁ、ごめんなさい。昨日も音楽をデータで買いました。
やっぱレコードがいちばん!音質はもとより、でっかいジャケも魅力よね。
でもま、持ち運びが大変だし、街では聴けないから、結局データに変換するのが面倒。
そこへ来てCDは確かに便利。でもジャケがちっさいからそこらの感動も縮小。
で。で、ですよ。なんで、それなのに、音質、ジャケ云々いってた人が、
データのみで音楽買っちゃうんですか???
はい。それは便利だからです。
あ〜〜〜〜〜〜〜〜やっぱ嫌いだ!最近の「便利」ってことば!!!
便利は人をバカにする!脳みそ腐って空にする!
でもでも離れられない!そんな自分がきらいだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
phot by : Sleeveface
あのね、これおもしろかったよ。
PingMagで紹介されてた、ウェールズ出身の3人組Sleeveface
が発案したオンラインキャンペーンのサイト。
みんながそれぞれお気に入りのレコードジャケットを選んで、
そこに写っているディテールのストーリーや設定を想像しながら写真を撮るっていう
自分、もしくはともだちが一度はあそびでやってるようなことなんだけど、
大人が本気であそぶと作品集とかになったりする。
phot by : Sleeveface
Trackback this post | Subscribe to the comments via RSS Feed